コンパクト収納でドライブ快適度UP!子連れお出かけの救世主アイテム発見

雑貨・日用品

こんにちは!よめ子です!

週末、日産サクラで家族と公園に出かけた帰り道、ふと思ったんです。「子どもたちの着替えやら、おやつやら…もうちょっとスッキリ収納できたらな〜」って。

そんなときに出会ったのがコレ!吊るすだけでどこでもクローゼットになる、**コンパクト収納バッグです!


え、吊るすだけってどういうこと?って思いましたよね?その名の通り、開いてフックで引っ掛けるだけで、仕切りのあるミニクローゼットが完成しちゃう優れモノなんです。

目次

サクラユーザーにこそ使ってほしい!この収納バッグの推しポイント

うちのサクラは、軽自動車とは思えないくらい中が広くて快適!でも、週末のレジャーとなるとどうしても荷物がごちゃつくんですよね。そんな時、このバッグがめちゃくちゃ便利!

  • 吊り下げ式だから、車内フックや公園の木にもかけられる!
  • 肌着・靴下・帽子・おもちゃなど、ジャンルごとに仕分けOK!
  • 圧縮できるから、使わない時はぺたんこ収納でスッキリ!
  • 撥水性のあるナイロン素材で、雨の日のレジャーも安心♪

とくにXLサイズは、子ども2人分の荷物もバッチリ収納できて感動。旅行の時も、ホテルに着いたら吊るすだけで即クローゼット!時短にもなるし、忘れ物も減る気がします(笑)

カラバリもオシャ!私の推しは「グレージュ」

この収納バッグ、なんと6色展開!

  • エクリュ
  • グレージュ
  • ホワイトアッシュ
  • チャコール
  • アッシュブルー
  • ムーングレー

私は悩みに悩んでグレージュに。サクラの上品な内装ともマッチして、テンション上がります♡

ちなみにサクラのインテリアって、木目調のパネルがあったりして本当に癒し空間。まるで走るカフェ。あ、”カフェラテ”はドリンクホルダーに入れてね(どや顔)


よめ子的・こんな使い方してます!

  • 🚗 車中泊グッズの整理:サクラでのちょこっと遠出、子どもとプチキャンプ気分のときに大活躍!
  • 🏡 家のクローゼット整理:季節外の子ども服を収納して、シーズンごとにチェンジ!
  • 🏋️‍♀️ ジムのロッカー用:夫も愛用中(笑)

これ、1つあるだけで「収納下手な自分」が「収納マスターよめ子」に早変わり。夫もびっくりして、「まさか俺より賢いとは…」って言ってました(いや、それ前から気づいて)

賢く・楽しく・エコに暮らすって、こういうこと!

サクラに乗り始めてから、移動が快適になっただけじゃなくて、モノの持ち方・選び方にも変化が出てきたなぁって思うんです。

「これは本当に必要?」「長く使える?」そんな視点で選ぶようになったし、機能性と見た目のバランスも重視するように。

この吊り下げ収納バッグも、まさにそれ。旅行にも普段使いにも使えて、家でも車でも大活躍。子育てママの味方って、こういうやつのこと!

そして今日も、サクラでお出かけして、途中で充電しながらポチッとお買い物。スマートでしょ?(どや)


コメント

タイトルとURLをコピーしました