40代パパに日産サクラをオススメする 3つの理由〜まだまだ攻めて行こうぜ!

こんなあなたにオススメ

こんにちは、びーたろーです。

6歳の娘と3歳の息子の父親の私が、自己満足だけじゃなくて、サクラを通じて子どもたちと楽しみ、童心に帰って、あの頃のように楽しめるんじゃ無いかと思う3点!行ってみましょー!

びーたろー
びーたろー

ねぇねぇ、お父さんと一緒に遊ぼうよー、ねぇってばー。

むすこ
むすこ

あー、あとでね。とりあえずこの記事読んでまってて。

これは日産版 ミニ四駆だ!

私が小学校のころ、ミニ四駆がめちゃくちゃ流行っていて、毎日おもちゃ屋さんに行っては、パーツを買い、ドリルで肉抜きしたボディやシャーシをメンテナンスしていました。

引用 タミヤ公式サイト

ちょっと大きなおもちゃ屋さんには、タミヤのコースが設置してあって、よくその場でレースしたりしてタナー。

引用 タミヤ公式サイト アバンテJr

私の好きな車種は、アバンテ。タイプⅡのシャーシで、とても扱いやすかったです。

生涯何台アバンテ買っただろ。たぶん10台くらいは買ってるような気がします。

黒の透明色のボディとか色んなバージョンもあったような。

引用 タミヤ公式サイト スーパーアバンテJr

今はこんなアバンテがいるらしいですね。

かっこいいとは思うんだけど、なんだかグッとこないんだわ。

最近の仮面ライダーみたいって思っちゃいました。

引用 東映公式サイト 仮面ライダーザビー

父親に大阪の万博公園に連れて行ってもらって、大きなレースにも出た思い出があります。

日産サクラを購入する際に、どうしてかミニ四駆のことを思い出しました。

それは、単に同じ「モーターで動く乗り物」っていうことだけでなく、コンパクトなボディにものすごい力が秘められていて、ワクワクする感じが似ています。

その一つの要因に、「ひゅいーん」っていう加速時のモーター音。

なんとも言えない心地よい音で、ハイテク感があり好き♪

モーター音を親子で聞くのも楽しそうです。

子どもと生きた教材に

モーターで動くことが実感できる

自動車って、普段子どもの生活の中で触れることのない「ガソリン」で動いているのを見ていると思うんですが、あんまり親近感は湧かないですよね。

だって、親が子どもにガソリンを触らせることなんてないですもん。

一方で、ラジコンや理科の実験で、モーターや電池には少なからず触れる機会があって、電気で動くというモノに対して、実感が湧きやすいと思うんです。

なので、より車に親しみを持てるんじゃないかと思います。

私もサクラが納車されたら、ぜひ息子とボンネットを開けて、のぞかせてやりたいと思ってます。

充電・発電など男の子心をくすぐる

快適なEVライフ
引用 日産公式ページ

充電って言葉、2歳のころ知ってました??

って、2歳の記憶自体ありません・・・

私は少なくとも1年生位に知ったと思います。

我が家の息子は2歳の頃から、「iPad、充電しよー」って言って、おもむろにLightningケーブルを刺そうとします。

Amazon.co.jp: エレコム Lightningケーブル ライトニング iPhone ...
引用 エレコム公式サイト

ほほう、やりおるわい。

って、君の持ってるiPad miniはUSB-Cだー!!

てなわけで、理解はしていませんが、「充電欲」が異常に高いのかもしれません。

そんな彼に、サクラの充電ケーブルを見せたらどんな反応するだろ・・・

100%自分で刺したがる!

そう「私の軽は充電100%から始まる」(By 松たか子)

・・・なんつって。

新しい生活にワクワクを

40歳を超えてくると、過去の自分の経験から、だんだん保守的になるお年頃♪

「やめといたほうがいいよ、どうせ・・・」みたいな言葉がついつい出てきてしまう。

そんな中で、このモーターで動く新しいモノは間違いなく、楽しいと感じるハズ!

初めての電気自動車は、ほんと驚きですから。

一度でいいから、冷やかしでもいいから、騙されたと思って試乗して欲しいんですよ。

大人のおもちゃを手に入れたように、はしゃげるはずです!

まだまだ攻めていこうぜ!オッサ・・・、いや日産サクラ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました